top of page

Morse モールスの練習アプリ

  • 執筆者の写真: M.Katono
    M.Katono
  • 2019年6月20日
  • 読了時間: 1分


モールス符号を覚えるためのアプリを最近アップした。


でも早速、和文の記号が出てこなかったのでプログラムを修正&ついでに聞き取り練習の機能も付けようと思う。


音声の再生になかなか苦労しそう。


ちなみに、プログラミングに使っているのは10年前のノートPC。

NECのやつで、Core i5-M560にメモリ4GBという低スペック。ビルドに5分かかって、エミュレーターなんか起動しようものなら10分はかかる。


我慢できなくなってネットで中古のメモリを4GB✕2枚買ったらチョー快適。ビルドが20秒で終わる。


推奨スペックをちゃんと読んでおけば良かった…。

最新記事

すべて表示
Raspberry piとApache2

Raspberry pi zero whでWebサーバーを動かしてみて数日が経過した。まだ簡単な日記程度だが、シンプルなhtmlとcssだけなので軽快に表示できるし、アプリのマニフェストをそちらに移しても良いような気がしてきた。そもそもこのWixのサイトはアプリのマニフェス...

 
 
 
Rustを学ぶ

新たに違う言語を学びたくて「Rust」をインストールした。いくつかサンプルプログラムを写経したが、何か使えるものを作りたくて、ラズパイ zero で使っているプログラムをRustで作ろうと思った。グローバルIPアドレスを調べて、前回と変わっていたら自分にメールするやつだ。...

 
 
 

Comments


©2019 by MK. Proudly created with Wix.com

bottom of page